2013年09月21日19:18
祭で出会った風景・・・・・・・・・
カテゴリー │風景
みさくぼ祭の話題に1週間お付き合い頂き有難うございます。
今日は最終回として、お祭で出会った色んな風景をお伝えします・・・・・・・・・

仮装コンクールの会場で出会った親子・・・・・・・
「写真撮らせてよ・・・・」って言ったら、思いっきり楽しそうな笑顔で答えてくれました。
お母さんとお子様では有りません、真ん中の人はお父さんです・・・・・・・
此処のお宅は、いつも笑顔が絶えない明るく楽しい家族なんでしょうね・・・・・・

琥太郎君、大人気・・・・・・・・
仮装「大相撲水窪場所」に出演した豆力士、琥太郎君はカメラマンの人気者。
ポーズも中々決まっています・・・・・・・

つむぎ君、可愛い笑顔ありがとう・・・・・・
「写真撮るよ・・・・・」って言うと、ピースしてくれました。

赤いシャツ着た外国人・・・・・・
祭の人混みの中でも目立っていました。遠くから見ている時は仮装してるのかと思ったくらいです・・・・・・
身長は2m超えてるのじゃないかな・・・・・私が声をかける前に、こんなパホーマンスをしてくれました。
そしてお別れに私の一言・・・・・・・・thank you!!

小さな海賊トリオ・・・・・・・
「カッコイイナ~~~写真撮ろうぜ!」三人三様の表情が面白いでしょ・・・・・・・
仮装コンクールの演技も良かったよ、有難う!

最近では珍しい金魚すくい・・・・・・・
「生き物は扱いが難しいんだよ・・・・・」露天商のお話です。

八幡様のお通り・・・・・・・
仮装コンクールの会場を、八幡様がお通りになりました・・・・・・・・

お神輿は、軽トラに乗っていますが、若い人も手を合わせるのが嬉しい光景です。

祭の主役は若い衆・・・・・・・・
向市場と小畑のお囃子連がすれ違うとき、祭囃子の競演が始まります。

そして、私が見た祭のベストショット・・・・・・・
今も私の耳元では、祭囃子が聞こえています・・・・・・・・・
まだまだ見せたい写真は沢山あります・・・・・・・
例によって、サムネイルで表示します。
可愛い写真もありますので、クリックしてみてくださいね・・・・・

1週間お付き合い頂き有難うございました。
写真撮影に快く協力いただいた皆様には、心からお礼申し上げます。
また来年も、ここでお会いしましょう・・・・・・・・・
今日は最終回として、お祭で出会った色んな風景をお伝えします・・・・・・・・・
仮装コンクールの会場で出会った親子・・・・・・・
「写真撮らせてよ・・・・」って言ったら、思いっきり楽しそうな笑顔で答えてくれました。
お母さんとお子様では有りません、真ん中の人はお父さんです・・・・・・・
此処のお宅は、いつも笑顔が絶えない明るく楽しい家族なんでしょうね・・・・・・
琥太郎君、大人気・・・・・・・・
仮装「大相撲水窪場所」に出演した豆力士、琥太郎君はカメラマンの人気者。
ポーズも中々決まっています・・・・・・・
つむぎ君、可愛い笑顔ありがとう・・・・・・
「写真撮るよ・・・・・」って言うと、ピースしてくれました。
赤いシャツ着た外国人・・・・・・
祭の人混みの中でも目立っていました。遠くから見ている時は仮装してるのかと思ったくらいです・・・・・・
身長は2m超えてるのじゃないかな・・・・・私が声をかける前に、こんなパホーマンスをしてくれました。
そしてお別れに私の一言・・・・・・・・thank you!!
小さな海賊トリオ・・・・・・・
「カッコイイナ~~~写真撮ろうぜ!」三人三様の表情が面白いでしょ・・・・・・・
仮装コンクールの演技も良かったよ、有難う!
最近では珍しい金魚すくい・・・・・・・
「生き物は扱いが難しいんだよ・・・・・」露天商のお話です。
八幡様のお通り・・・・・・・
仮装コンクールの会場を、八幡様がお通りになりました・・・・・・・・
お神輿は、軽トラに乗っていますが、若い人も手を合わせるのが嬉しい光景です。
祭の主役は若い衆・・・・・・・・
向市場と小畑のお囃子連がすれ違うとき、祭囃子の競演が始まります。
そして、私が見た祭のベストショット・・・・・・・
今も私の耳元では、祭囃子が聞こえています・・・・・・・・・
まだまだ見せたい写真は沢山あります・・・・・・・
例によって、サムネイルで表示します。
可愛い写真もありますので、クリックしてみてくださいね・・・・・
1週間お付き合い頂き有難うございました。
写真撮影に快く協力いただいた皆様には、心からお礼申し上げます。
また来年も、ここでお会いしましょう・・・・・・・・・