浜松基地ならでは・・・・

カテゴリー │・航空祭

航空自衛隊浜松基地でなければ見ることができないのがAWACSの名前で呼ばれるE-767。このAWACSのタッチ・アンド・ゴーは浜松基地でないと中々見ることができません。

浜松基地ならでは・・・・

背中に大きなお皿の様なレーダーのアンテナをしょってる姿は貫禄ありますね・・・

浜松基地ならでは・・・・

このレイドームは約10秒で360°回転することから、別名ロート・ドームとも呼ばれます。このレーダーは、飛んでる飛行機が敵か味方かまで 識別できるそうです。

浜松基地ならでは・・・・

青空をバックに他機種と飛ぶ姿は、頼もしい限りです・・・・



同じカテゴリー(・航空祭)の記事
AF浜松2015
AF浜松2015(2015-11-08 19:17)

人気者・・・・・
人気者・・・・・(2014-10-08 16:00)

外来機
外来機(2014-10-06 16:00)

ヘリコ
ヘリコ(2014-10-02 16:00)

12万人
12万人(2012-11-21 18:07)


 
この記事へのコメント
こんばんは~(●^o^●)

もう何年も前 浜松基地に近い商店街を車で走ってたら

この飛行機が すぐ真上を飛んでいきました♪

こんな大きなアンテナ?の付いた飛行機があるなんて

知らなかったので 一瞬UFOかと思って ビックリ!!

でも すごい迫力で 感動しちゃいました。

マニアとかじゃないけど あの商店街に 住みたいななんて

思っちゃいましたよヽ(^。^)ノ
Posted by 茶々丸茶々丸 at 2012年11月23日 22:11
茶々丸さん、コメントありがとうございます
でかくて迫力有るでしょ~~^^
あの、でかいのが浜松基地に3機有るんですよ^^
Posted by 幻想堂幻想堂 at 2012年11月24日 19:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜松基地ならでは・・・・
    コメント(2)