2014年08月04日17:42
白羽の田んぼ
カテゴリー │風景
毎年今頃になるとソワソワしてしまいます。
で、我慢出来ずに見に行って見ると・・・・・・・・・

やっぱり今年も有りました、浜松市南区白羽の田んぼアート・・・・・・

昨年は『アンパンマン』でしたが、今年は???????

ん!!
なんとなく分かってきました。二つの丸は何かの顔ですね。
確か、浜松祭りの凧印に使っている町内が有りますね・・・・・・・・・・
皆さんは分かりましたか?
で、我慢出来ずに見に行って見ると・・・・・・・・・
やっぱり今年も有りました、浜松市南区白羽の田んぼアート・・・・・・
昨年は『アンパンマン』でしたが、今年は???????
ん!!
なんとなく分かってきました。二つの丸は何かの顔ですね。
確か、浜松祭りの凧印に使っている町内が有りますね・・・・・・・・・・
皆さんは分かりましたか?
この記事へのコメント
幻想堂さん こんばんは☆彡
うふふっ。田んぼアート♡
幻想堂さんのソワソワがさくらにも伝染しそうです(笑)
本当にワクワク楽しみですね♪
小さいアートは、なんとなく。。大きいのは?
うふふっ。田んぼアート♡
幻想堂さんのソワソワがさくらにも伝染しそうです(笑)
本当にワクワク楽しみですね♪
小さいアートは、なんとなく。。大きいのは?
Posted by シュリンプさくら
at 2014年08月04日 19:51

シュリンプさくらさん、コメントありがとうございます。
小さいのが分かれば・・・・・・この二人はお対ですからね^^
小さいのが分かれば・・・・・・この二人はお対ですからね^^
Posted by 幻想堂
at 2014年08月05日 18:21

こんにちは!
自分の地元のこんな近くに、田んぼアートがあったとは!
近くによった際に探してみます!
自分の地元のこんな近くに、田んぼアートがあったとは!
近くによった際に探してみます!
Posted by シュウスケ at 2014年08月11日 17:09
by シュウスケさん、コメント有難う御座います。
ここの田んぼアートは毎年行われています。
今年も、見頃になったら展望台が出来るんじゃあないでしょうか。
ここの田んぼアートは毎年行われています。
今年も、見頃になったら展望台が出来るんじゃあないでしょうか。
Posted by 幻想堂
at 2014年08月13日 11:02
